
長野県飯山市のお客様より、ヴェルファイアHEVのセラミックコーティング施工をご依頼いただきました。新車で、納車前にご入庫いただきました。
弊社では、ディーラーやカーショップでご購入されたお車を、納車前に施工することも可能です。
今回は、ディーラー様まで積載車で引き取りに伺いました。
作業内容は、ボディ研磨・ボディコーティングに加え、オプションの窓ガラス全面油膜除去&コーティング、ホイールコーティング、レザーシートコーティングも行ってまいります。




まずは作業前に、車両全体のチェックを行います。新車ではありますが、全体的に薄い傷が見受けられます。デリケートな塗装のお車のため、強いケミカルは使用せず、丁寧に作業を進めてまいります。

研磨作業の開始です。
ボディの状態に合わせて、最適なバフとコンパウンドを組み合わせ、丁寧に磨き上げていきます。


こちらが【After】


一皮むけて、塗装面が整ってきました。
研磨工程はもっとも時間がかかる作業ですが、一つひとつのパネルを丁寧に、じっくりと仕上げていきます。
クリア塗装を削りすぎないよう、最小限の研磨で美観を引き上げます。

研磨が終わりましたら、念入りに脱脂を行い、いよいよセラミックコーティングを施工します。
ボンネットやルーフなど、ダメージを受けやすいパネルには贅沢に2層施工を施し、撥水力と保護力を高めます。
GTECHNIQの認定施工店のみが取り扱えるプレミアムなコーティングで、撥水性が長持ちし、時間の経過とともにスリック性が向上。滑らかな手触りもご体感いただけます。

窓ガラスは耐久性と撥水力のバランスが良いGTECHNIQ(ジーテクニック)の窓ガラスコーティングを施工します。今後汚れた状態でワイパーを日頃から使用してしまうと擦れてコーティングが落ちやすいため、フロントとリアのガラスは贅沢に3層施工で保護力を高めます。使用頻度や保管環境にもよりますが、約1年間はしっかりと効果を発揮します。



外装のコーティングが終わりましたら、レザーシートコーティングを施工します。


このレザーコーティングは、レザー本来の質感を変えることなく効果を発揮しますので、不自然に艶が出たりすることもないのが大きな特徴です。

オプションでホイールコーティングを施工いたしました。
当社オリジナルコーティング「CTS=COAT」を手塗りでホイールに施工します。
オリジナルブランドのため、メーカー品と比べてコストを抑えつつ、高性能でありながらリーズナブルなホイールコーティングをご提供しています。

いよいよ最終チェックをして完成です。





硬化が完了してから、部分的に撥水のチェックを行います。
たっぷりと時間をかけて施工させていただきました。
定期メンテナンスも安心してお任せください。
POLISH GARAGE NAGANOでは、毎月限られた台数のみ施工を承っております。
決して安価な施工金額ではありませんが、クオリティ重視で一台一台丁寧に作業させていただいております。
ぜひご用命いただけますと幸いです。
この度はご利用いただき誠にありがとうございました。