POLISH GARAGE|ポリッシュガレージ 長野店

WORKS

施工実績

長野県長野市のお客様より、レクサスNX300のボディガラスコーティング施工をご依頼いただきました。弊社のお客様よりご紹介いただきご予約をいただきました。ご期待に沿えるようしっかりと施工を致します。今回の作業内容は、ボディ研磨・ボディコーティングに加え、オプションのホイールコーティングも行ってまいります。

車両全体のチェックを行います。パッと見た感じは綺麗そうに見えますが、よく見ると細部の汚れや全体的に塗装のクスミが目立ちますので、ケミカルで洗浄をしてからコーティングで保護をします。

 

まずはいつも通り時間のかかるタイヤとホイールから洗浄に取り掛かります。汚れと古いタイヤワックスを落とす為に、ケミカルとタイヤブラシで汚れを分解、掻き出します。この作業をするだけで、タイヤワックスの乗りがグッと良くなります。

汚れを浮かしている間に、ウォッシュミットが届かない細部をソフトブラシで優しく汚れを掻き出します。

スケール除去剤を使用し頑固な汚れを落としていきます。【Before】

【After】

エンブレムもスッキリします。【Before】

こちらが【After】

ケミカルの洗浄が終わりましたら、研磨でキズとシミを物理的に除去していきます。

ケミカルでは落とし切れなかった部分も一皮剥けて本来の塗装状態になりました。

2段階の仕上げ鏡面研磨が終わりましたら、やっと外装の仕上げに取り掛かりす。今回は「CTS=COAT」のコーティングを施工します。

最終チェックをして完成です。

細部にまで手を入れることで、パーツ自体が際立ち立体的に見えるようになりました。単にボディを研磨してコーティングを塗布する作業だけだけでは出せない技術です。

こうした細かな部分も妥協することなく作業するため、時間と費用がかかってしまいますが、クオリティ重視で作業させていただいております。

この度はご利用いただき誠にありがとうございました。